川﨑整形外科ロゴ黒

京急・井土ヶ谷駅より徒歩1分

ロゴ

リハビリテーション(クリニック)

訪問リハビリテーション
clinic_bg

理学療法士が1対1でリハビリテーションを行います

国家資格を有する理学療法士が、医師の指示のもと、患者様お一人ずつに合わせた運動プログラムを提案します。
理学療法士によるリハビリテーションは、予約制となります。1回20分、週1~2回程度を基本とし、必要に応じ内容や回数は変更することがあります。
また、各種治療機器を用いて疼痛のコントロールと運動療法を同時に行うことで、患者様の身体の機能を高めます。
※各種機器を用いた治療のみの場合、予約制ではありません。診療時間中、いつでもお越しください。

個別リハビリテーション

個別リハビリテーション

理学療法士によるマンツーマンのリハビリテーションを行います。
関節や筋の機能回復、疼痛の軽減を図ります。※予約制

ウォーターベッド

ウォーターベッド

水流により全身をマッサージします。

マイクロサーミ―

マイクロサーミ―

身体の深部に到達する温熱効果により、高い鎮痛効果を発揮します。

ホットマグナー

ホットマグナー

機械振動と温熱作用により高い鎮痛効果を発揮します。

頚椎牽引

頚椎牽引

首の骨(頸椎)を引っ張る治療法です。これは、椎間板の圧迫を緩和したり、神経を圧迫している状態を改善したりする効果が期待できます。

腰椎牽引

腰椎牽引

腰の骨(腰椎)を引っ張る治療法です。これは、頚椎牽引と同じように、椎間板の圧迫を緩和したり、神経を圧迫している状態を改善したりする効果が期待できます。

SSP

SSP

電気刺激によってツボを刺激し、痛みの緩和や筋肉の緊張を緩和する効果があります。また、血流促進や自然治癒力向上にも効果が期待できるとされています。

レーザー治療

レーザー治療

身体に感じない低出力のレーザーを照射することによって神経伝導の抑制、血流の改善、抗炎症などの作用があります。

川﨑整形外科ロゴ

住所 〒232-0053
神奈川県横浜市南区井土ケ谷下町213 第2江洋ビル2F

電話 TEL.045-714-8866

京急・井土ヶ谷駅より徒歩1分